失敗すると、落ち込んだり凹んだり・・・。
ミスったー💦もう嫌だよー。やりたくないよー。絶望だー!!どうしよどうしよー。泣
失敗した直後はそう考えちゃいますよね。
ただ、失敗して落ち込むだけと失敗を経験として成功のもとにするかでは成長する度合いが変わってきます。
現時点ではピンとこなくても、後々にその失敗から学んで活かすところが出てくる可能性もあります。
とはいえ、失敗して落ち込まないなんてできない、どうやって経験値として扱うかなど分からないなどの方々のヒントとして少しでも役に立てたら嬉しいです。
はあ~。またやってしまった。もう辛さしかないんだけども。
本当に失敗って成長に繋がる事なんてあるの?泣
失敗してやった方がいい事、やらない方がいい事をお伝えできればと思います。
失敗してからやった方がいい事!
失敗してからやった方がいい事。。
まずは落ち着くことが本当に大事!
・深呼吸をする。
冷静になって考える必要性。
・感情と思考をまずは切り離す
問題解決と対策に向けて
・思考力を先に
先にミスの対処をしてから自分と向き合う。
・ネガティブな感情と向き合う
一つずつ探っていきたいと思います。
冷静になるなんて当たり前の事を!と思っていたけれど、当事者になるとなかなかうまくいかないんだよね。。。
深呼吸をする(落ち着く事!)
まずは落ち着く事が大事です!
失敗すると焦ったり慌てちゃって混乱してしまいます。なのでまずはリラックスする事。
緊張状態が続いてしまうとどうしてもパフォーマンスが下がってしまい、判断力が鈍ってしまいます。
そこで必要なのが深呼吸です。
深呼吸って本当に意味があるの?そう思ってしまうかもしれませんが、呼吸を意識する事は本当に大切なんですね。
呼吸の力。あなどれません!
戦闘態勢だと呼吸が浅くなってしまいます。呼吸が浅くなると脳に酸素がいきわたりにくくなってしまうので栄養がなかなか届かず思考が低下していってきます。
吸う方が先なんじゃないの?と思うかもしれませんが、普通に呼吸をしてる時ってまだ体に空気が残っているので、息を吐き切る事で最初から新しい酸素が入りやすくなっていきます。
感情と思考を切り離す
失敗したとき、どうしても感情が先走って落ち込むだけで終わってしまう。そんな経験ありませんか?
もちろん切り離すのはネガティブな感情にフタをする事ではありません。じっくり自分と向き合う時間も設ける方がもちろんいいです。
ただ、深呼吸をして冷静に考えられるようになったら先に失敗について対処する必要があります。
スピード感を持って対処する事で広がりを抑える事もでるので、まずは最初に思考と感情をごちゃまぜにせず切り離して考えてくださいませ。
最初は難しいかもしれませんが、切り離そうとする事を積み重ねていくと段々と自分なりのやり方が分かってくると思うので意識してみてくださいませ。
思考力を先に!
焦ってしまっている時は判断が鈍くなってしまういますので、冷静になってから。
言い訳を考えるより先に今目の前にある問題を解決させる事に専念します。
問題は早く解決させた方が広がりを抑える可能性があるんですね。
責任をどうのこうの言うのではなく焦点は問題自体に。
言い訳を考えるより素直に原因を考えて改善に向けて考えます。
同じ事が起こらないよう対策を練ってから感情と向き合ってみてくださいませ。
ネガティブな感情と向き合う
問題解決を先にした方が感情だけと向き合いやすいのではないかと思います。
嫌になって感情から逃げたりフタをしてしまうとふつふつとふとした瞬間によみがえってきたりします。
ただ、ネガティブって悪ではないんですよね。回避する力があったりしますので✨しかし、悪い方へ働かせない様にはしたいものです。
まずはモヤモヤしたりぶわーっと感じる感情を感じきる事。そこで呼吸をしながら落ち着いてくるのを待ちます。
ココで必要なのもちゃんと思考は切り離したままにする事です。
不安と恐怖から、もう失敗したくないと思いますよね。
感情と向き合う時間は苦しかったり辛いかもしれませんが、そこを乗り越えたら成長に繋がると思って前向きにとらえて頂ければと思います。
失敗してやらない方がいい事
・失敗をずっとひきずってる
・辛さをのオーラ出しまくり
・開き直る
自暴自棄になって腐らない様に、やらない方がいい事を考えて行動して頂ければと思います。
確かに腐りそうになる時あるかも💦どうせって考えてしまうんだよね。
ちゃんと自分のためにも周りにためにも良い方向へ変えていかないと💦
失敗をずっと引きずってる
どうせダメなんだとずっとひきずっていると自己肯定感が低くなるだけで何の解決策にもなりません。
もちろんへこむなとか落ち込むななんて無理!と割り切ってもいいと思いますが、それが続いてしまうと別の仕事に対しても影響が出てしまう可能性が上がってしまいますよね。
頭ではわかっている。ただ感情が追いついていかないんだ、という方々もぜひ自分と向き合う事で克服できればと思います。
そこで大事なのが感情と思考を切り離して自分と向き合う事です。
乗り越えたら気分転換をして引きずらない様にしてみて頂ければと思います。
辛さのオーラだしまくり
人間ですから、失敗した直後に元気出せと言われてもなかなか難しいかもしません。
ただ、人に聞こえるようにため息を長々とついてたり嘆いて慰めてオーラ出したりしてると周りにも嫌な空気が伝わって悪い影響を与えてしまう。
一番は自分のためにならないんですよね。
もちろん直接相談に乗って欲しいって言われれば聞くよー!ってなりますが、何も言わずに察してと思われてもどうしたらいいのかも分からなくなります。
周りの目を気にする事ではなく、負の連鎖を起こさない様と考えてみてくださいませ。
開き直る
一見ポジティブな感じがしますが、やってしまった事はしょうがないじゃん。次いきますわ。
そのスタンスでいってしまうと成長機会を逃してしまいます。
何より周りから不信感が芽生えて信頼できなくなってしまいますよね。そうなると関わりたくないなーと思われてしまいます。
また、開き直ってる時は脳のどこかで実際は反省点を分かってるけど認めたくないという思いもあるかもしれません。
自分にうそをついてるとどうも引っかかったりモヤモヤした気分が時折よみがえってきてしまいます。
なので、自分自身と向き合う事をぜひ行ってみてくださいませ。
何回も自分と向き合う事が大事って言ってるけどそれほど重要な部分なんだね✨
まとめ
失敗を成長機会にするのとしないのでは生きるうえでの豊かさも変わってくるのではないかと思います。
失敗してからやった方がいい事 ・深呼吸をする。 ・感情と思考をまずは切り離す ・思考
失敗してやらない方がいい事 ・失敗をずっとひきずってる ・辛さをのオーラ出しまくり ・開き直る
自分のために、考えてあげてみてくださいませ。
失敗して落ち込むだけでなく、考える力が増えるよう少しでもお役に立てたら嬉しいです。
最後まで読んで頂きありがとうございました!!
コメント