※プロモーションを含みます。
ネガティブな感情から抜け出せない。無理矢理ポジティブになろうとしても挫折してしまう。
そんな時ありませんか?
基本的にポジティブな方は一時的にネガティブになってもすぐに立ち直る事はできると思いますが、基本的にネガティブだとどうしても難しい。そんな時は少し視点を変えてみると違った見え方ができてネガティブから少しずつポジティブへ変えられるかもしれません。
ネガティブ過ぎて生きづらいところをなんとかしたいな~💦
ネガティブな考え方を変えるには
メタ認知と言われ、自分の感情や思考を他人として客観視をすること。メンタルが鍛えられていたり、感情をコントロールできる方はこれをやっている事が共通として挙げられます。
マインドフルネスなどでも自分を客観視して、否定せずそう思っている自分に気付いて受け止めてあげるという方法があります。
こう考えてはいけない、と自分の感情や思考を否定してしまうと自己肯定感を下げてしまったり、逆にその思考が根強く脳に住み着いて同じ事を繰り返し考えてしまう可能性もあります。
脳自体、拒否するものや肯定するものの判断を付けずにより考えていく方向にフォーカスをすると聞いたことがあります。
考えるな、考えるなと考えてしまう事でより潜在的な意識を働かせてしまうのではないでしょうか。
それなら受け止めてあげて流す。そちらの方が自分が喜ぶ方にフォーカスしていくかもしれません。
カメラで撮った自分を見てるような視点で考えてみようかな。できるかな~💦
自分の感情に耳を傾けてあげる👂
自分の今の感情が怒りだった場合、なぜ自分が怒っているのか第三者の意見として自分に聞いてあげてみてくださいませ。
怒ってるんだからそんな余裕ないよ。と思うかもしれませんが、一旦深呼吸をして落ち着かせその感情に至った経緯を整理すると、論理的にそこまでに至った経緯に思考がフォーカスされて突発的な怒りが少しずつおさまるかもしれません。
怒らない怒らないと考えてそんな自分はダメだと考えてしまうと、よりふさぎ込んでしまいます。まずは受け止めてあげて落ち着いて考えられた時、怒ってしまった原因を作らないように先回りする、原因から見て方法を考えてやり方を変えられないかなど見つけられればと思います。
子育ては本当に大変だと思います。ベビーシッターに頼む事もできますので限界を超えない様にしてくださいませ。
とにかく自分の感情や思考をまず認めてあげる
あの人嫌い!でも人を嫌いになってはいけないんだ。
といういけないんだを忘れて、こういう感情になった自分を受け入れて認めてあげてください。
まずは認めてあげることで自分の感情を鎮める事ができる可能性があります。
全部肯定してあげたうえで、なぜこういう感情になったか改めて考えられると冷静に対処しやすくなるかもしれません。
特にこのいけないんだという思考は強迫観念に近いものありますし、ダメだダメだと考えているとその事ばかり意識してしまって冷静に考える余裕を無くしてしまいます。
いけないんだ思う今の思考を和らげてあげてくださいませ。
無理にポジティブになろうとしない
先ほどと同様にポジティブにならなきゃいけないと自分を制限してしまうと窮屈にしてしまうので、無理矢理ポジティブになると考えずに、ネガティブな今の自分を受け入れてあげて認めてあげると段々としがらみから解放されていくかもしれません。
ハリー・〇ッターの最初に出てくる悪魔の植物をご存じですか?
主人公たちが悪魔の植物に落ちた時、植物のツルをほどこうともがけばもがくほど締め付けてくる。
しかし、何も抵抗しないでただじっと待っていくとスルスルっとほどけていくのです。
物語の作者はそういった人間の心理も魔法によって教えてくれたのかもしれません。
ガチガチにポジティブになろうとせず、スルスル~っと解放されて自己肯定感を上げられるようになれればと思います。
凹んだっていい
自分のダメな部分をありのままに受け入れて、どうすればいいかを考える。
例えば、自分はクリエイティブな事は苦手だけど数字には強い。
逆にクリエイティブな事は得意だけど数字系に弱い方と手を組まばビジネスをするうえで相手からみても助かるので、凹凸がぴったりとはまって凹んでいる部分を補うことができ、お互いに感謝する事が増えます。
どうやって解決するかを考えるという視点を持つことで、凹んでいる部分さえ感謝に生まれ変わります!
失敗することで成功する
偉人であるエジソンさんは、失敗を失敗と捉えていません。
「この組み合わせはうまくいかないという事を発見した💡」と語っているのです。
失敗という言葉が苦手という方でも、このような考え方なら成功するための過程、新しい手段を考える事ができる事として突き進む事ができるのではないでしょうか?
ここもやはり視点の変え方次第。ダメだと思っていたことが視点を変えると良い方向に進んでるんだと認識することもできるかもしれません。
ネガティブな感情に居場所を作ってあげる
ネガティブな感情を否定してもっといい事を考えなきゃと思ってしまうと、感情に抵抗力がうまれます。
さて、その抵抗力を少なくしていく方法が感情に居場所を作ってあげる事です。
ネガティブな感情が出てきたとき、そんな自分も肯定してあげることで自己肯定感も低くなりにくくなり、自分に嘘をつく必要がないとわかったらさらに自己肯定感が高まる方へ繋がっていくと感じております。
そこで必要となってくるのもメタ認知です。まずは自分の感情に寄り添うように客観視してあげる事も大事だと思います。
今までの自分を支えてくれたのも自分自身です。自分の感情に寄り添ってあげて安心させてあげてくださいませ!
参考にしている本
以前にも違う書籍で紹介している作家さんですが、ご紹介したもの以外にも本当に前向きになれるようエピソードや例を出して分かりやすく視点の変え方を教えてくださる方だと思いました。
あなたの人生がつまらないと思うんなら、それはあなた自身がつまらなくしているんだぜ:ひすいこうたろうさん
ひすいこうたろうさんに救われている感覚がものすごいあります。
なんかモヤモヤするな~ってときも、落ち込んでいるときでも読んだらあたたかく感じる本ですが、特に今明るい自分になっているときでも読んだらさらに楽しくなるのでいつ読んでも為になる本だと思います。
ぜひ読んで自己肯定感が上がる方が増えてくれればと思います。
おわりに
自己肯定感って周りがとやかくいうものではなく自分自身の問題なので、現段階では変わらないよって思う方も実は少しずつ変わっているのに気付いていないだけな場合もあります。
ぜひ成長している自分に気付いてあげて、さらに自己肯定感が上がってくれればなと思います。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!!
※当サイトにおける情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする場合は、適切な医療機関での受診をおすすめします。
コメント