※プロモーションを含みます。
文明病という言葉を聞いたことがありますか?
今現代、便利な生活を送れる一方で本来持つ遺伝子とのズレから体と心の不調がもたらされている人々が少なからずいます。
なーんか心身共に疲れがとれにくい、集中力が切れやすい。でも仕事はちゃんとこなさなきゃ。
そんな現代だからこそのお悩みをたった一冊で解決させてくれる書籍がありました。
のちに紹介したいと思います。根本から疲れやすさを見直して改善できるかたが増えてくれれば嬉しいです。
現代病とも聞くけどそんな影響あるのかな?ただ疲れやすさとか改善したいな~💦
不調の根本の原因を知る!
自分の体だけでなく時代の背景から原因を知る事で、なぜ不調が改善されなかったのかを解決できればと思います。
不調によりメンタルに影響が出たり、疲れやすくなったり、仕事のパフォーマンスが低下したりしてしまいます。原因を知る事で解決策を行ったうえで改善していただければと思います。
文明病が起こす疲れやすさとは?
現代の暮らしはとても便利になっております。基本的にはごはんをいっぱい食べる事ができるし、文明の発達によりSNSやニュースなどで簡単に情報が手に入ります。
狩りや農作物を作らなければ食べ物が手に入らなかった時代は体を動かなさければ食べ物がないので運動不足も少なかったでしょう。
今の時代は動かなくても手に入る食べ物や高カロリーの摂取だけでなく、情報過多、それに加えて社会人になると仲間意識というより同調性を気にして型にはまった生活により、ストレス過剰でうつ病や疲れやすさの原因に繋がってしまう可能性が高くなってしまいます。
スマホによる集中力低下?!
デジタルデバイスが近くにあると今やらなくてはいけない事に対しての集中力低下が実験結果で明らかになっているそうです。
ライン通知来てるなーとか、インスタ更新されてるかなー?とか気になったりする方も多いかと思います。
また、先ほどお話したように現代は情報過多とも言われています。1日に脳が判断する回数は限られていますが、SNSやネットニュースを見るとそこでも判断する回数が増えてしまいます。必要以上に認知のリソースを使っているから必要な時に集中力が低下してしまうわけです。
特にネガティブなニュースはネガティブに引っ張られやすいので、あまり見ない事をおススメします。
テクノロジーはここ何十年に広まった文明ですので、デジタルデバイスは人間の脳でもメモリ機能などが追いついていないんですね。
情報過多は脳のリソースを喰うので本当に必要な思考回路がショート寸前になってしまわないように気を付けていただきたいものです。
食べ物による炎症
食べ過ぎで疲れやすさやメンタルに影響するの?!と驚きましたが、内臓脂肪が多いと炎症性の物質が分泌され脳の機能に影響を与え、うつ病になる可能性が上がってしまう確認されているようです。
また、疲れやすさもずっと炎症が続いているから取れにくくなってしまいます。
メタボリックシンドロームは現代ならではのもの。
昔は少しのカロリーしか摂取できなかった為、高カロリーのものが大切だったのでそこが受け継がれており、好んでしまうという事です。確かに高カロリーのものは美味しい…。
しかも現代は運動不足により更に脂肪を溜め込んでしまいます。
メタボリックシンドロームって、血圧とか、血液の流れが悪くなってしまったりーとか考えた事はありますが、疲れやすさやメンタルにも影響があるんですね。
腸は第二の心臓とも言われていますので、そこで毒素が溜まってしまうと体全体に影響が出るのは想像しやすいと思います。
分かっていると思っていても今一度見直してみると必要以上に摂取している事に気付くことができます。元気、楽しい人生を送れているならいいのですが、今現在心身共に健康でないと感じるなら食に対して考え直す必要があるように思えます。
ぼんやりとした不安
本来不安は危機管理能力として大切な役割を果たすものです。他の動物に狙われてないか、今食べる物があるか。危ない!と感じて不安になったら様子を見たり回避する判断しょうと考えますよね。でもそれは一時的にあらわれるもの。
しかし現代ではぼんやりとした不安が慢性的である為、かえってメンタルに影響を及ぼしてしまいます。不安の原因を追究できず解決策がわかりにくいのも一つの要因なんじゃないかとも思います。明確な不安でもなく、ずーっとなんとなく不安で安らげていない状況に慣れてストレスが過度に蓄積されているという事も気付きにくくなっている方が危険です。
いかに現代っぽい不安要素がいっぱいあるか分かりますよね。考えだしたらキリがないほどに。不安は更に脳の認知機能や腸のバリア機能を低下させやすくなるので、不安を少しずつでも解消させる大切さが分かると思います。
今現在の自分に集中することが大切。ずっと将来ばかり考えていても明確になるのは未来なので不安しか考えられなくなってしまっては今の自分が可哀相です。
睡眠不足
現代の人は睡眠不足になりがちです。睡眠不足だけでなく、睡眠の質の問題も多いですよね。
長い時間寝ていても疲れる、寝付きにくい、寝ているようで脳がちゃんと休まっていない状態などさまざまですが、最近ではCMで流れるほど睡眠の質の大切さがわかるかと思います。
睡眠の質が下がると日中眠くなったり、集中力の低下、仕事のパフォーマンスも下がってしまいます。
YouTubeやSNSを見ていてついつい寝るのが遅くなってしまう。気になって次から次へと見てしまうのも分かるのですが、そうなってくるとキリが無いのでスパッと止める意識をもってくださいませ。
また、体内の炎症物質が分泌されているのも睡眠の質が低下してしまう原因の一つですので改善していただければと思います。
根本の原因を知ったら心と体の不調を改善させる!
私たちは食生活から内臓脂肪による炎症物質と必要以上のテクノロジーを使用している点について見直すべき事が分かりました。
使うな!ということでななく上手く付き合っていく必要があるという点ですね。
原因が分かったら意識して変える事で改善できればいいなと思います。
食生活を考える
確かに高カロリーのものは美味しい。。。ただ我慢し過ぎるとストレスになってしまうのでチートデイとして頻度を下げればいいのではないかと思います。
基本的には腹八分目が昔からいいとされていますよね。そして体にいいのが
腸内細菌は、
・発酵食品
・食物繊維
・プロバイオティクス
を考えて摂取する事が大事とされています。
発酵食品と食物繊維はわかるけど、プロバイオティクスって何だ??
プロバイオティクスってまだ聞きなれない方もいるかと思いますが、腸内の良い菌を増やし悪い菌を減らす、腸内感染を予防する、免疫機能や神経系を調節するなどの作用が働きます。
最近ではヨーグルトや乳酸菌飲料、お菓子のビスコでも売られてきていますので、買い物の際など注目して見てみてくださいませ。
そして栄養価を考えて食べ物を見直すのも大切ですが、内臓を休ませる間欠ファスティングをやってみてはいかがでしょうか。
12~20時間あえて食べない時間を作って内臓機能を休ませて高める方法です。休ませたら少しずつ消化にいいペースト状のものから段々固形のものを食べていく。
内臓に何もない状態が続くと内臓がきれいになっていきます。
また、ライ麦やザクロやセロリなどの食材と、お腹空いたな~という感覚はアンチエイジングにいいとされています。
自分に合った正しい方法できちんとやるとスッキリした感覚があるのでやってみていただきたいです。ただ、無理をする事は禁物なので、少しずつ調整してみてくださいませ。
食生活の改善に関してはこちらもごらんください。
自然と触れ合う
自然はリラックス効果があると研究結果が出ているようです。
自然と触れ合うだけで落ち着くのは感覚的にもわかると思いますが、映像や音声からの偽物でも本物より影響が少ないけど効果が期待できるそうなので、家にいて動画を見たりして頂ければと思います。
人との交流
最近では自分を守るために高い壁を作ってしまいがちですよね。信用できないし、疑わしいものは避けるからかと思います。
ただ、はるか昔から仲間として人と人の関わりは当たり前のようにありました。小さなコミュニティの中から信頼しあって人生を楽しんでいたのです。そのような民族からは現代のようにうつ病になるリスクのあるストレスは都会の人と比べて低いようです。
人はひとから信頼されることに幸福を感じます。ぜひ殻に閉じこもるだけでなく、一歩踏み出して人と関わりを持ってみてください。もちろん危険だと思ったら回避はちゃんとしてくださいませ。
運動をする
生活習慣で大切なのは食生活と運動という事は、もうどこでも聞くし当たり前だと思っているけどなかなか始められない。
そうなれば習慣化するしかないのです。習慣化するには一か月はかかるとは思いますが、習慣化させてしまえば当たり前のように行動する事ができるので粘り強く頑張って欲しいと思います。
習慣化させるには最初はもちろん負荷をかけ過ぎないこと。このペースならできるを繰り返して少しずつ質と量を上げていってくださいませ。
面倒と思ってもせめて運動や筋トレをする場所に行ってみるだけでも何もやらないよりは習慣化させる事に近づけるかと思います。ハードルを上げ過ぎず段々と高くしていければと思います。
・まずは家でできる筋トレ ・それからウォーキング ・どうしても自分では無理ならジムで強制力をつけるなど
睡眠の質を上げる
睡眠の質を上げる方法は色々ありますよね。情報は沢山あると思うのですが、
まずは簡単なものからやっていって目覚めの良さを実感すると、さらにいい方法をやりたくなっていくかと思うのでぜひ取り入れてみてください。
調子をととのえて仕事力を上げる
さて、生活がととのったら心も体も調子がよくなり仕事のパフォーマンスも向上してやる気が更に出たりします。
そのうえで今度はどうやったら更に意識が上がるかを考えてみて頂ければと思います。
プロジェクトに対するアプローチ
仕事でもプライベートでも何かを始めるのに、メタ認知という自分を第三者の目線で見てるような感覚で評価したりどう感じるかを考えるとクオリティが高くなるようです。
質問はほぼ抜粋しますが、参考にしてる書籍からの詳しく質問を自分に投げかけて考えてみてください。
このように、自分で決めた事に対して自分で分析して評価してみると、考える力も養われるし、経験値が上がって成長することで自信もついてくると思います。
畏敬の感情が不安や体内の炎症レベルを下げる?
畏敬とは?
い‐けい〔ヰ‐〕【畏敬】 の解説
畏敬の念を感じるものは何か?
感嘆や感動を感じる事が大切だという事です。
畏敬を感じると、より大きな存在の一部になったような感覚を覚え、頭の中の時間感覚は今が永遠に感じられるかのようになります。
今を大切にする。ぜひ自分が感動するものに触れてみてくださいませ。
休憩の大切さ
生産性が高い人は上手に休憩などリラックスする時間を設けているそうです。
昼寝や集中力を考えた場合こまめな休憩をとった方が生産性も上がるとされているので、忙しいから時間が取れないというのもわかりますが少しでも時間をとって休憩をすることをおススメします。
・1時間経ったら10分休憩しよう ・お昼に15分昼寝しよう ・15時になったら小休憩しよう
人は遊び心がある方が幸福な人生を送れる
確かにとある海賊の麦わらの一味や、カリブのとある海賊のジャックと呼ばれる人など、困難ですら困難と感じさせないほど自分の人生を自分で切り開き、冒険したり自由を好んだりしていてスゴく楽しい人生を送っているように思います。
ちなみにカリブのとある海賊のバルボッサがカリーナにビンタされて余裕の笑みで首を傾けているシーンがめっちゃ好きです。
話逸れてるねーー。
すみません。では、遊び心ってどうやって手に入れているのか…?
1つやっただけでは見つからないかもしれませんが、あれはあまり楽しくなかったから次はこっちをやってみよう!と、自分に合った楽しみ方を探してみてくださいませ✨️
参考にしている本
この一冊でプライベートから仕事のパフォーマンスからの不調を改善させるヒントが見つかると思います。
最高の体調:鈴木祐さん
なんでこんなに不調を感じていたのかがわかる一冊です。
また、人間の本質を知る事で現代とのズレから改善していって頂ければと思います。
最後に
漠然とした不安の危険さと、漠然とした不安の正体を知るいいきっかけになればいいなと思います。
不調の原因と改善方法を実践して豊かな人生を歩んでいける方がたが増えてくれれば嬉しいです。
最後まで読んで頂きありがとうございました!!
※当サイトにおける情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする場合は、適切な医療機関での受診をおすすめします。
コメント