仕事って、ただ言われた事をやっているだけだと、やらされ感が出て徐々につまらなくなってしまいます。
つまらなくなってくるとやる気が減ってパフォーマンスが低下する。
そんな負のループにならないように、自分から物事を考える事でやらされ感から達成感に変える事ができます。
達成感から自己肯定感を上げてパフォーマンスが上がる方がたが増えてくれれば嬉しいです。
仕事をするうえで必要な事や習慣はこちらも見て頂ければと思います。
デキる人の考え方と行動
デキる人ってどんな考え方をして仕事に取り組んでいるのか?どんな行動を起こしているのか?
難しい事ばかりを行っているのではなく、実は誰でもできる事を工夫したりする考え方を持っている人が多いんですね。
視点の変え方や情報の整理の仕方など一緒に学んで頂ければと思います。
賢い人が簡単って思う事が自分にも簡単と思えるかなーー?🤔
全体像を把握する
最初から全体像を見る事は難しいですよね💦
まずは今できる事に集中して流れを覚えて余裕が出てからになると思いますが、そのまま言われた事だけをやっていると全体像を把握する事は難しいし、見ようとも思わないですよね。
今の仕事をしていて、なんで今やっている作業が必要なんだろう?と疑問を持ちながら仕事をしていくと、流れを読もうと思考が働いて全体像まで見ようとするようになってくるかと思います。
全体像を見たら、今自分に必要なスキルは何だろう?と、また勉強してスキルアップを目指す事を繰り返すと成長に繋がるし、仕事以外でも役立つ考え方が身につくかと思います。
そんなんわかってるよ!と思っていても、なかなか実行にうつせない方もいるかもしれません。
まずは自分にできる範囲の物事に余裕を持てるよう、意識して集中してみてくださいませ。
雑用からも学べる事はある
この紙をコピーしてラミネートしておいて~と言われたとします。
もちろん、ラミネートしたら完成ですが、このラミネートしたものをどの用途で使うのかわかれば先回りできます。
トイレをキレイにするにしても自分なりに考えてキレイにする事で重鎮の目にとまり、仕事の姿勢から昇進した話もありますし、雑用からでも考える力を鍛える事はできます。逆に、当たり前にこなしているなら自分を褒めてあげてくださいませ。
思考力・伝達力を高めるには図解が必要!
必要な事をまとめて伝えられるのが図解です。
複雑な図解を見ると、デキる人がやっているーーと思いますが、実はシンプルでわかりやすい方が伝わりやすいので役立ちます。
●クロノロジカル・メソッド ●スぺ―シャル・メソッド
クロノロジカル・メソッド
スぺ―シャル・メソッド
また、簡単な図解からでも足していく事によって考えられるようになります。
要約したものを図解にまとめればあとは数ページで読みやすくなり、読むのめんど~いって事にもなりません✨
小さな達成感も大事にする
どんな小さな出来事でも、達成感を感じる事ができればやる気につながります。
自分が決めた事を達成すると自信もわいてきますので相乗効果があるんですね。
大きい目標を達成させるにはマルチタスクで行うのではなく、今目の前にできる事に集中して一つ一つこなしていくと小さくても達成感が積み重なっていきます。ちりつもですね✨
達成感を感じて自分を褒めてあげる事で脳が刺激され、ドーパミンが分泌される事でさらにやる気がアップします。
そこでやる気が出ると仕事でも成果を出しやすくなる良いループになっていくんですね✨
まずは小さな目標や目的を達成させ、自分を褒めてあげてくださいませ。
パワースリープ
脳が活性化するのは午前中とよく聞きますよね。
午後も持続させたいけどなかなか集中力が続かない…。だからこそ、昼寝が大事になっていきます。
昼寝も寝すぎるとダルくなってしまいますが、20以内の睡眠が頭をスッキリさせるパワースリープになります。
企業によっては昼寝を取り入れてる習慣もあるくらいなので、パフォーマンスを上げる為にぜひ昼寝をしてみてくださいませ。
手段が目的になっていないかチェック!
効率化も手段であって、目的ではありません。
最近では、コストパフォーマンス、タイムパフォーマンスという言葉をよく耳にしますよね。
もちろん仕事するうえで大切な事ですが、効率を先に考えるより、目的を最優先したうえで効率を考えていく事が大事になっていきます。
例えば、特定の商品を売る事が目的とします。効率を先に考えてしまうと、コストを考えてとりあえずいっぱい積んでおいて補充する手間を省きます。
段々減っていくと他の商品に埋もれてしまい、売りたい商品が見えなくなってしまいますよね。
こまめに売りたい商品を手前に持ってけば目にとまる機会が増えるにのもったいなくなってしますわけです。
まずは目的を最優先として、どうやったら効率がよくなるかという手段を選ぶのを意識してみてくださいませ。
確かに先に効率を考えてタイムパフォーマンスを意識してた気がする!!
デキる人のマインド
デキる人ってどんなマインドをしているのか?
行動はわかったとして、日々どんなマインドを持っているか見て頂ければと思います。
視点を変えるクセをつける
自分に都合のいい情報や先入観だけを集める「確証バイアス」とい言葉があります。
都合の悪い情報は受け入れず、自分が考えるのに楽な方向へシフトしてしまうんですね。
ただ、この確証バイアスの通りに進んでいたら日本は鎖国のままでした。現状維持するだけでなく、成長させる為には自分に都合が悪くても受け入れて、整理させる必要があります。
そうする事で、視点を変える事ができますし、視点を変えると色んなニーズを発見したり、実はこっちの方がやりやすいじゃん!と新たな発見につながるのではないでしょうか。
過去を受け入れて働き方に活かす
今までよかれと思ってやっていた事を見直す事でもっといい方法が見つかったりします。
例えば、昔は女性が上司にお茶出しをしていたと聞きますが、お茶を出してる時間をその女性の仕事の時間にあてる方が効率はよくなります。
なんで無駄な事をしてしまってたんだろう?と、自分を否定せずにコレをしていたからもっといい方法を見つける事ができたと前向きにとらえて頂ければと思います。
インプットとアウトプット
デキる人は即行動する事!
情報やノウハウをインプットしたら即アウトプットできるようにすることが大事です。
ノウハウコレクターのように、情報や知識だけを増やしても行動にうつさなければ何のための情報だかわからなくなりますよね。
行動する事が目的なのに、情報収集に満足してしまっては手段と目的が変わってしまってます。
インプットして、アウトプットしながらフィードバックを受けるを繰り返していくと、即行動につながっていきます。
おわりに
自分の仕事の目的は何かをはっきりさせる事で、やらされ感から前向きにやりたい方向へ考えられ、やりたい事を達成できたら自己肯定感が上がるようにして頂ければ嬉しいです✨️
なんかやる気が起きないな、と思ったら一度立ち止まって自分と対話してみてくださいませ。
少しでもいい方向に進んでいただければと思います。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!!
コメント